国宝仁科神明宮からスタートして大町市の文化史跡を巡りながら信濃大町駅へ戻る全長約8kmのコースを歩きます。個性豊かな地元ガイドの皆さんの解説もお楽しみください。完歩賞も用意しているほか、コース途中の民俗資料館ではおやきのふるまいもあります。本間香菜子さんと秋のさわやかな風に吹かれながら、そして歴史を感じながら秋の信濃大町をたっぷりお楽しみください。

実施日

2025年11月8日(土)
※小雨決行

ウォーキングコース

国宝仁科神明宮〜盛蓮寺〜佐々屋幾神社〜民俗資料館〜丹生子関所跡〜浄福寺〜木舟城入口〜館ノ内居館跡〜横堰〜JR信濃大町駅

主催

大町市観光協会

共催

FM長野

集合場所

大町市観光協会前(JR信濃大町駅)
※シャトルバスで国宝仁科神明宮へ移動します。

受付時間

8:00~8:20

対象・定員

上記コースを歩ける体力がある人 80人
※未就学児は参加できません。

参加費

中学生以上3,000円、小学生1,500円
※保険料、シャトルバス代を含む。

申し込み

2025年10月30日(木)までに参加申し込みフォームから。
※定員を上回る場合は抽選を行います。

問い合わせ

大町市観光協会
TEL:0261-22-0190

Copyright © いとしの大糸線 All RIghts Reserved.