白馬

春モデルコース

午前:【大出の吊り橋】 桜と残雪アルプスの絶景を撮影
昼食:【そば処 膳、そば処りき】白馬のそばを堪能
午後:【姫川源流自然探勝園】 水芭蕉や新緑を散策
夕方:【白馬八方温泉 倉下の湯】で雪山を眺めながら温泉

大糸線各駅

白馬村の大糸線各駅から以下のポイントまでデマンドタクシーふれAI号(8:00~17:00)で移動が可能

タクシー

大出の吊り橋「44.大出(友部アパート)」

白馬連峰の雄大な山岳風景を背景に、姫川の清流にかかる吊橋と茅葺き屋根の古民家。四季を通してのんびりと過ごせる人気スポットです。

大出公園

  • 住所:

    白馬村北城

  • 電話番号:

    0261-85-4210 (白馬村観光局インフォメーション)

タクシー

そば処 膳

【そば処 膳】
信州産の地粉と北アルプスの伏流水を使用した手打ちそばが中心です。「十割そば(昼のみ数量限定)」のほか、本格焼酎と日本酒を各種揃えており、「そば前」も楽しめる蕎麦酒房としての趣があります。古民家のような落ち着いた空間で、白馬の雄大な景色を眺めながら食事ができます。
※写真はイメージです

そば処 膳

  • 住所:
    白馬村北城3020-49
  • 電話番号:
    0261-72-3637

そば処りき「71.瑞穂交差点」

【そば処 りき】
白馬産蕎麦粉100%にこだわる人気店です。そばの特徴は、蕎麦の実の中心部分だけを使用した白い色と、喉ごしが良い細麺であること。出汁は店内で削りたての鰹節をふんだんに使い、コク深く香り豊かです。また、白馬産蕎麦粉を使ったフランスの郷土料理「白馬ガレット」も人気を集めています。
※写真はイメージです

そば処りき

  • 住所:

    白馬村北城3020-90

  • 電話番号:

    0261-85-4311

タクシー

姫川源流自然探勝園「4.佐野区 生活改善センター」

国の名水百選に指定される姫川源流の流れと、四季折々の可憐な花々。1周約1時間30分の林道が整備されています。親海湿原(Oyomi Marsh)では低層高層湿原の貴重な植物が見られます。
例年の見頃:4月〜11月

姫川源流自然探勝園

  • 住所:

    白馬村神城

  • 電話番号:

    0261-85-4210 (白馬村観光局インフォメーション)

タクシー

白馬八方温泉 倉下の湯 「88.倉下の湯」

白馬塩の道温泉は、ナトリウムイオン、マグネシウムイオン、炭酸水素イオン、メタホウ酸など多くの成分を含む、良質な温泉です。 豊かな湧出量を誇り、毎分45リットルの源泉を浴槽へ投入し、源泉かけ流しのお風呂をご提供しております。

白馬八方温泉 倉下の湯

  • 住所:

    白馬村大字北城9549-8

  • 電話番号:

    0261-72-7989

タクシー

大糸線各駅