大町・白馬・小谷・糸魚川
大糸線応援ツアー
姫川紅葉列車の旅
~源流の白馬から日本海ヒスイの街へ
松本駅から出発し、大糸線沿線の自然と文化をめぐる日帰りバス&列車旅です。仁科三湖(木崎湖・中綱湖・青木湖)は、長野県大町市北部に広がる三つの天然湖で、ドライブしながら車窓からの美しい湖と北アルプスの景色を堪能できます。湖畔の木々が鮮やかに色づき、湖面に映り込む紅葉はまさに絶景。さらに白馬大出公園での散策や、南小谷からの大糸線列車旅では姫川渓谷の紅葉美も楽しめます。糸魚川ではホテル国富アネックスでランチブッフェ、フォッサマグナミュージアムや谷村美術館の見学、ヒスイ王国館でのお買い物に加え、鉄道ファンに人気の糸魚川駅「ジオステーション ジオパル」も見学可能。紅葉とともに自然・歴史・鉄道・美食を一度に楽しめるおすすめのコースです。
ツアー行程
- 松本駅西口(8:10~9:30)穂高駅前~信濃松川駅前~信濃大町駅前 バス乗車
- 仁科三湖(木崎湖・中綱湖・青木湖[車窓])
- 姫川源流自然探勝園散策
- 馬大出公園 大出の吊り橋など地涌散策
- 南小谷駅12:07発 大糸線乗車
- 姫川駅13:00着 ホテルにてランチブッフェ
- バス乗車
- フォッサマグナミュージアム 見学
- 谷村美術館 見学
- 玉翠園 見学
- 糸魚川駅構内見学・ヒスイ王国館(物産館)にてお買い物
- JR糸魚川駅17:22発 大糸線乗車 JR南小谷駅18:23着[乗換]18:33発
- JR信濃大町駅19:30着/JR信濃松川駅20:17着/JR穂高駅20:31着/JR松本駅21:01着
このツアーの魅力
-
大糸線と観光バスでめぐる紅葉旅
新潟県糸魚川市と長野県松本市を結ぶ「JR大糸線」と観光バスを組み合わせた特別な旅。四季折々に移ろう大自然や、どこか懐かしい日本の原風景を眺めながら、ゆったりと大人旅の時間をお楽しみください。 -
青木湖と北アルプス 車窓観光
仁科三湖(木崎湖・中綱湖・青木湖)は、大町市北部に並ぶ三つの天然湖です。湖越しに望む北アルプスの雄大な景色は四季折々に美しく、特に秋は紅葉が湖面に映え、鮮やかな彩りを楽しめます。ドライブや散策に人気のスポットです。 -
姫川源流自然探勝園 散策
姫川源流自然探勝園は、水温約8度の清らかな湧水がこんこんと湧き出し、ここから姫川が流れ出す特別な地です。山間の平坦地から多量の湧水が自噴して川となるのは全国的にも珍しく、名水百選にも選ばれています。 -
白馬大出公園・大出の吊り橋など地涌散策
白馬大出公園は、北アルプスを背景にした美しい紅葉が楽しめる秋の散策スポットです。園内の大出の吊り橋は、姫川に架かる木造橋で、橋の上からは白馬三山と紅葉に彩られた自然が広がります。川面に映る赤や黄の木々が織りなす景色はまさに絶景で、写真映えも抜群。 -
JR南小谷駅から 大糸線乗車
JR南小谷駅から大糸線に乗車し、姫川沿いの渓谷美を楽しみながら姫川駅へ。のんびりとしたローカル線の旅情を味わえる区間です。南小谷駅~糸魚川駅間は非電化区間となり線路に電線がない景色も楽しめます。 -
姫川の渓谷美を楽しみながら列車旅
秋の姫川渓谷は、紅葉に染まる山々と澄んだ清流が織りなす絶景が広がります。南小谷駅~糸魚川駅間は非電化区間のため、電線のない開放的な景観も魅力です。大糸線の車窓からは、この渓谷美をゆったりと眺められ、秋ならではの旅情を味わえます。 -
フォッサマグナミュージアム見学
フォッサマグナミュージアムは、新潟県糸魚川市にある地質・鉱物の博物館です。日本列島を東西に分ける大地溝帯「フォッサマグナ」について学べるほか、美しいヒスイや世界各地の珍しい鉱物を展示。子どもから大人まで楽しめる体験型の展示も充実しており、地球の不思議に触れられるスポットです。
谷村美術館・玉翠園も見学します。 -
糸魚川駅構内見学
「糸魚川世界ジオパーク」の魅力発信基地糸魚川駅は北陸新幹線の停車駅で、日本海や北アルプス方面への玄関口です。駅構内の「ジオステーション ジオパル」には、「糸魚川世界ジオパーク」の魅力発信に加え、トワイライトエクスプレス再現車両や鉄道ジオラマを公開。往年の寝台列車の雰囲気を体感できます。 -
糸魚川駅から JR大糸線で松本へ
大糸線は、長野県松本市から新潟県糸魚川市を結ぶ全長105.4kmの鉄道路線です。沿線には北アルプスの雄大な景観が広がり、旅情あふれるローカル線として人気があります。松本駅~南小谷駅間は電化区間、南小谷駅~糸魚川駅間は非電化区間となっています。
料金表
-
JR松本駅発着
13,800円
-
JR穂高駅発着
13,500円
-
JR信濃松川発着
13,300円
-
JR信濃大町発着
13,100円
注意事項
- 乗車場所及び降車場所は「JR松本駅」「JR穂高駅」「JR信濃松川駅」「JR信濃大町駅」となります。いずれかをお選びください。
- バスガイドまたは添乗員がお世話します。
取り消し料
-
10日前~8日前
20%
-
7日前~2日前
30%
-
前日
40%
-
当日(出発前)
50%
-
出発後又は無連絡不参加
100%
企画実施
株式会社トラベルプラザ
長野県大町市大町2959-2
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第286号
総合旅行業務取扱管理者:長崎 義一
約款 / 旅行条件書 / 個人情報保護方針 / 旅行業務取扱料金表
お問い合わせ連絡先:0261-23-2100
受託販売
株式会社フィールドデザイン
長野市南千歳1-3-16 丸佐ビル3階
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第660号
国内旅行業務取扱管理者:林 光太朗
お問い合わせ連絡先:026-227-8955